色々ば靴の洗いとカラーリング例

  • 色々ば靴の洗いとカラーリング例です。

    「黒色やムラのない革靴の修理例以外は無いのか?」と問い合わせがあったので・・・
    修正後の靴が全体に少し赤っぽくなっているのは、「靴磨き」をしたからです。
    全体の風合いは損なわず、つま先のキズを目立たなく仕上げています。
    多分、この様なムラ感を残したままの仕上げは「かなり珍しい」と思います。

    お預かり時
    修正後
    つま先キズの紳士靴1 つま先キズの紳士靴(修正)1
    つま先キズの紳士靴2 つま先キズの紳士靴(修正)2

     

    高級紳士靴のつま先に、見事な深い傷が入っています。
    ここまで深い傷になると、やはり凹凸が残りますが、見た目はかなり改善出来ました。

    お預かり時 修正後

     

    せっかくの高級ハーフブーツですが、つま先がどうしても痛みます。
    全体の質感を考慮しながら、つま先のキズを修正しました。
    さすがにキズが深いので、多少凹凸が残っていますが、かなり見た目は改善されました。

    お預かり時 修正後
    靴クリーニング:ハーフブーツキズ 靴クリーニング:ハーフブーツ修正後

     

    革底の高級靴に多い、色移りの例です。
    せっかくの明るい色の靴なのに、革底の黒い色が移動して変色してまっています。この場合は、まず移った色を周囲の色と一緒に抜いてしまいます。その後、本来の色を調合し色直しを行います。シミ抜きせずに、上から色を付けただけで仕上げると、こんな自然な質感は出ません。
    これが、当店の特徴の一つです。

    お預かり時 修正後
    靴クリーニング:シャネルのパンプス シミ 靴クリーニング:シャネルのパンプス 修正後

     

    UGGブーツのクリーニング例です。(これはカラーリングしていません)

    靴クリーニング:UGGブーツ 汚れ 靴クリーニング:UGGブーツ 洗い後

    向かって右側(左足)が洗う前、左側(右足)が洗った後です。ムートン地のブーツは洗えないと信じて、汚れたまま履いている方が多いですが、まずは御相談下さい。

     

    つるつる革のブーツ・カラーリング例です。
    このブーツは、革用クリーナーを使ったら色が落ちたそうです。

    スエード・ブーツのカラーリング例です。
    このブーツは、毛が殆ど痛んでおらず色だけが落ちていた状態でした。(冬に雪が積もった道路をしかたなく歩いたら・・・色が抜けた)
    毛が無くなっていたり、薄く・短くなっていると、ここまで綺麗に色が戻りません。

    エナメル靴のキズは直らないが常識ですが、この程度でよければ御相談下さい。
    ペンキを掛けて直すのではなく、本来の色でキズを埋めてから表面にエナメル膜を形成させます。この時にエナメル膜の厚みに、バラツキがでてしまうので多少凹凸が出来ます。
    エナメル 靴 修理 クリーニング リボーンスミス表町

     

    つま先の傷はクリーニングとカラーリングで対応します。
    これは、キズを埋めた後に染色しています。普通に履いていても誰も修理したとは気づかないと思います。
    パンプス 靴 修理 クリーニング リボーンスミス表町