どんな方法で、貴方の大切な靴が修理されるか知ってますか?
| 修理前 |
|---|
![]()
既に部分的に糸が切れています。本当は糸を全部縫い直すのが良いのですが、お客様の希望で縫い直しなしで進めます。 |
| ↓ |
| 接着面を削り接着剤塗り |
|
接着予定面を薄く削り整地し接着剤を2度塗りします。この時に糸を切らない様に、軽く・均一に削るのがポイントです。 |
| ↓ |
| ハーフソール接着 |
|
ハーフソールを確実に接着します。この時に既に浮いている箇所があれば、直ぐに剥がれます。 |
| ↓ |
| ハーフソール削り |
ハーフソールの余分な部分を切り取ります。機械で削る場合も有りますが、今回の靴のコバは張り出し形状になっている為に手作業で切り取ります。 |
| ↓ |
| コバの手作業での磨き |
|
手作業で磨きを掛けて完了です。 |








